- 高雄空港から市内への行き方が知りたい
- どのくらいの料金がかかるか知りたい
このような方に向けて書きました。
移動手段のおすすめは、次の通りです。
- 地下鉄(MRT):一番おすすめ
- Uber:早朝/深夜や荷物が多い場合
- 路線バス:とにかく節約したい場合
高雄国際空港は、地下鉄(MRT)駅と直結しているので、基本的には地下鉄移動が便利です。
本記事では、シーン別のおすすめの移動手段・料金など気になる情報をまとめました。
この記事では、高雄駅・美麗島駅周辺など、高雄中心部(観光エリア)を「市内」としています。
【シーン別】おすすめの移動手段
高雄空港から市内へは、大きく次のような移動手段があります。
| 移動手段 | 所要時間 | 料金目安 | 備考 |
|---|---|---|---|
| 地下鉄(MRT) | 15-20分 | 約35~40台湾ドル | 岡山車站方面に乗車 |
| Uber(配車アプリ) | 20-30分 | 約200~300台湾ドル | 現金不要・明朗会計 |
| 空港バス | 30-50分 | 約30台湾ドル~ | 本数少なめ |
ここでは、シーン別のおすすめ移動手段をご紹介します。
日中の時間帯なら地下鉄がおすすめ
地下鉄が動いている時間帯(朝6時ごろ〜夜11時30分ごろ)なら、地下鉄が一番おすすめです。
以下で時刻表をチェックしておきましょう。空港から市内へは「岡山車站方面(上り)」を使います。
空港線は「赤線(レッドライン)」です。
支払い方法も様々なものが用意されています。
- 現金(切符)
- クレジットカード
- EasyCard(悠遊カード)
- iPASS(一卡通)
中でもタッチ決済マーク付きのクレジットカードなら、切符を買わずに改札にそのままタッチするだけで乗車できます。
早朝や深夜の移動・荷物が多いならUberが便利
Uberは高雄でも利用可能です。
アプリで「高雄空港」と入力すればすぐに配車できます。
- 料金: タクシーとほぼ同じ(200〜300元)
- メリット: 現金不要・明瞭会計
市内バスもありますが、こちらの方が圧倒的に簡単です。
実際にUberに乗ってみた記事は、以下でまとめました。

とにかく安くしたいなら空港バスも
僕は使ったことがないので詳細不明ですが、路線バスを使うとわずか12台湾ドルで移動できるそうです。
利用までの流れは以下の感じの模様。
- 到着ロビーにあるバス会社カウンターでチケット購入
- 各ターミナル到着ロビー外のバス停で乗り込む
ローカル感が味わえそうですし、のんびりまったり移動したいという方にはいいかもしれません。
次回高雄に行く際には、試してみたい。
空港から地下鉄(MRT)に乗る方へ
空港と地下鉄は直結になっており、アクセスもとても便利です。
ここでは、地下鉄に乗るまでの流れを解説します。
1. 到着ロビーを左方面に行く
到着ロビーを出たら、左方面に行きましょう。
「MRT(捷運)」と書かれた案内板があります。
そのまま空港の建物を出て、しばらく直進してください。
2. 地下鉄の入り口に入る
しばらく歩くと、右手に地下鉄の入り口があります。
階段を下っていけば、地下鉄の改札に辿り着けます。

コメント